呉羽山からの帰り道に立ち寄りました。国道8号線経由で約20分ほどで到着。
こちらも立山の眺望スポットとして有名ですね。
メインの駐車場を左手に見ながら新湊大橋に沿って進むと
20台ほど停められる駐車場があります。
駐車場から歩いて埠頭に向かうと、
目の前に立山連峰と新湊大橋がコラボしている光景が広がります。
うーむ、美しい。
釣りをする家族連れの方もちらほらと。
埠頭の端に到着。
まるで橋が立山に繋がっているよう。
立山の反対側の空は雲が厚く、その雲の切れ間から差した陽が海王丸を照らしていました。
何度見ても美しいな。
帆を広げていなくても繊細で優美な姿。海の貴婦人と呼ばれるだけあります。
あっという間に陽が傾き、雪化粧した立山を染めていきます。
これを見たかった。
新湊大橋のイルミネーションが点灯。
うっすらと立山のシルエットが。
バレンタインと書かれたハート型のモニュメント。
初代海王丸が1930年(昭和5年)2月14日に進水したことにちなんでいると思われます。
違っていたらごめんなさい(*_*)
イルミネーションが船体を彩り、帆船の美しさを際だたせます。
イルミネーションは通年行われていて日没~22:00まで。
立山とのコラボを見るなら日没前に。
遮るものがなく、この時期は非常に寒いので防寒対策をお忘れなく。
年間を通してイベント開催されているので
公式ページのイベントスケジュールもチェックしてみてくださいね。
年間10回ほど、帆を全て広げる「総帆展帆」が行われます。
8月に行われた新旧海王丸のW展帆の様子がこちら↓
奥が普段から停泊している帆船「海王丸(旧)」手前が寄港した練習帆船「海王丸(新)」
帆を広げると風を受けて船が進んでしまうので、数隻のタグボートが常に牽引しています。
奥に見えるのは練習船「大成丸」
「海王丸(新)」と共に寄港していて、船内を見学する人たちで賑わっていました。
真夏の青空に真っ白な帆が映えて眩しいくらい。
練習生たちが手際よく帆を畳んでいきます。
ちなみに命綱はありません...。
0コメント